今年は4月12日からオープン!月山でプチバックカントリー体験 レンタル無料!
姥ヶ岳までハイク(30分~40分)姥ヶ岳から月山自然博物園まで滑ります!
ビーコン、ストック、ソンデ、スコップ、バックパック等は無料でレンタル可!

登りの時間は、1時間程!プチバックカントリー体験
スノーシューがなくてもお手軽に登れます!
姥ヶ岳まで登り、滑走前の休憩!
広大な斜面を独り占め?!
姥ヶ岳西斜面を石跳川まで滑走
スキー場では味わえない景色
石跳川まで滑走後は、月山自然園を目指します!
月山自然園到着!
条件 |
・スノーボーダー ・滑走レベル中級者以上 |
---|---|
1度に同時お申込みいただける最大人数 | 3人 |
キャンセルポリシー | 3日前より料金発生 |
集合時間 | 9:00 |
集合場所 | 月山スキー場 リフト券売り場 |
アクセス方法 |
●お車でお越しの方 東京方面から・・・ 東京 - 浦和 - 東北自動車道 - 村田JCT - 山形自動車道- 月山IC -月山スキー場 新潟方面から・・・ ①新潟 -R7- 村上 -R7- 鶴岡IC - 山形自動車道 - 湯殿山 IC -R112- 月山スキー場 ②新潟 -R7- 村上 -R113-R287-R112- 月山スキー場 ③新潟 -R7- 村上 -R113- 赤湯 -山形上山IC-東北中央道-山形JCT-山形自動車道-月山IC- 月山スキー場 |
料金に含まれるもの |
・ガイド料 ・リフト1回券(580円分) ・バックカントリー道具(ビーコン、ゾンデ、スコップ、バックパック)無料レンタル可能 |
持ち物/注意事項 |
【当日の持ち物】 ・スノーボード滑走道具 ・飲み物(500ml以上/ペットボトルで構いません) ・バックカントリー道具:無料レンタルあり (ビーコン、ゾンデ、スコップ、ボードが装着できるバックパック) ※レンタル有りの場合は、ご連絡頂けば幸いでございます。 ※保険は含まれておりませんので、1日ハイキング保険等に加入されてからご参加されることを推奨致します。 【その他の注意事項】 ・リフトに1回乗車しますが、1回券(580円)は料金に含まれております。 ・天候によってはルートが変更になる可能性もございます。 |
エクストリームツアーの企画、運営、ガイド/SNOW-LABOメディア運営/スノーボード買取事業/船橋隠密忍者組織代表など スノーボード、サーフィン、ウェイクボード、SK8、ボルダリング アラスカ、ニュージー制覇中。地球と遊ぶが人生のテーマ